高学年の仲間入りの5年生。英語活動、家庭科など、新しい教科の学習が始まりました。
とっても楽しみな家庭科。調理をしたり縫い物をしたり、いろいろな技能を身につけて生活のいかそうとがんばっています。
夏休みには、いろいろなことにトライして、家族の人たちに喜んでもらいました。
後ろには、1126mの男三瓶山が
カプラに挑戦!
板をみんなで組み合わせて「ナイアガラの滝」づくり
男三瓶山の山頂をめざして、グループワーク登山
キャンプファイヤー
(準備したにもかかわらず、突然の雨で、キャンドルの集いに変更)
途中で、あめ玉をもらい、一息ついて・・・
先はまだ長い ゆっくり、ゆっくり
みんな全員そろって登頂!
あたりは、霧に包まれ
寒くて寒くてふるえていました・・・
エンレイソウあり ブナの木あり
○メニュー○
・ごはん
・焼きそば
・ベーコンエッグ
・バナナ
いつもと違ってかまどと薪をつかってのクッキングに苦戦気味。やっとの思いで完成!おいしくいただきました。
クッキーを食べ、どの歯がよごれているのか、鏡で確認しました。その後、みがき残しのないようなブラッシングについて養護教諭から指導をうけました。
天候に恵まれ、心がひとつになった ![]() 5年になり、演技だけでなく係の活動にもがんばりました |
|
---|---|
![]() 爆走93m |
![]() 走ってヒッパレ! |
![]() 踊らにゃソンソン |
「やっとさー!やっとさー!」 |
|
|||
---|---|---|---|
![]()
|
![]()
|
||
![]() どの子もまっすぐに縫おうと真剣でした 来年、修学旅行に持って行けるように大事に使おうね
できあがった作品を背負って「はい。チーズ」 |
|
||||
---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]()
|
||||
さすが、日本リークで活躍されている選手たちだ! ![]() ![]() ![]() 「背が高い!」「体ががっちりしてるなあ。」 「かっこいい!」「シュートが迫力あるね 「楽しかったね。」「ハンドボールって、楽しいね。」 「準備運動でおにごっこ、いいね。」 だしのきいたみそ汁 あったかご飯 ![]() ![]() ![]()
立春まぢか ![]()
スペシャルゲストをお迎えして ![]() ![]() ![]()
|
![]() |