![]() |
9月18日「運動会」![]() 2年生は、「かけっこ」「大玉ころころ」「フープ DE ダンス」の3つの競技をがんばりました。全員がそろってフープを腰で回す技はとても見事でした。たくさん拍手ももらったね。 |
11月2日「PTC」![]() 2年生のPTCは、「ミニ運動会」でした。「ひも結び」「長縄」「ジャンボオセロ」の競技を、親子で力を合わせてがんばりました。 |
![]() |
![]() |
![]() 11月10日「のりものにのろう」 この学習では、子どもたちが自分たちで時間を見ながらバスに乗って桐陽台公園に行って帰って来ました。「本当にこのバスに乗っていいのかな」と、どきどきしながらバスを待っていました。きちんとバスの行き先を見て、バスに乗ることができました。 |
12月8日「いもほり・やきいも会」![]() 5月下旬に植えたさつまいもを収穫し、ひまわり学級のお友達と一緒にやきいも会をしました。ほっこり焼けたさつまいもはとてもおいしくて、子どもたちは大満足でした。 |
![]() ![]() |
![]() |
![]() 4月21日 「学校探検」 |
![]() 4月30日 「全校遠足」 バスに乗って,森林公園に遠足に行きました。去年は6年生に手をつないでもらって渡ったわんぱく橋だったけど,今年は一人で渡れたよ。大きくなったんだね。 |
![]() |
![]() 6月24日 「町探検へレッツゴー!」 |
|
![]() |
6月25日 「歯みがき」 ![]() 2年生は,6歳臼歯が生える年齢です。虫歯にならないように,丁寧な磨き方を勉強しました。薬をなめたら,口の中が真っ赤!鏡を見ながら赤いのが取れるように磨きました。 |