2009年1月7日 新年を迎えました | |
![]() |
あけましておめでとうございます。 玄関ではたくさんの かわいらしい年賀状が出迎えてくれます。 |
校長先生のお話に,じっと耳を傾け, 気持ちよく新しい年をむかえることができました。 |
![]() |
2008年11月7日 総合避難訓練 | |
![]() |
雨のため,体育館で避難訓練のお話をききました。 消防署の職員さんが,腹話術で 楽しく,わかりやすくお話をしてくださいました。 |
消防士さんの服を着せてもらっています。 重そうですね。 消防士さんたちは,町の安全のためにはたらいてくださっていることがよくわかりました。 |
![]() |
2008年10月27日 江戸糸あやつり人形劇 | |
![]() |
あやつり人形による 「しょうじょう寺のたぬきばやし」 たぬきと小僧さんのやりとりが コミカルで楽しかったです。 |
「セロ弾きのゴーシュ」 人形の動きがとても細かくてリアルで 生きているようでした。 |
![]() |
2008年8月6日 平和登校日 | |
![]() |
8月6日 原爆記念日です。 平和について考える日。 みんなの心は何を願うでしょうか。 |
体育館で校長先生のお話を聞きました。 |
![]() |